2022年文化・経済フォーラム滋賀 講演会

  • 世界的建築家で、2021年「世界で最も影響力のある 100人」に選ばれた隈研吾氏を講師にお迎えし、滋賀 の未来に向けたメッセージをお聴きします。

  • 木の国・湖の国 淡海のまちづくり

    講師 建築家、東京大学特別教授・名誉教授 隈 研吾 (くま けんご)氏

     

    講師には、世界的建築家で2021年「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた隈研吾氏を講師にお迎えします。隈氏は、その土地の環境、文化に溶け込む建築が特徴で、これまで30か国を超える国々で建築を設計し高い評価を受けている世界的建築家です。木と湖の国、滋賀の未来に向けたメッセージをお聴きします。

    多くの方の申し込みありがとうございました。
    定員に達しましたので、募集を終了いたします。

    日時:令和4年(2022年)2月12日(土)13:30開演(13:00開場)

    場所:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール  小ホール

    大津市打出浜15-1 (京阪電車石山坂本線「石場駅」から徒歩3分)

    参加料:無料

    定員:300人

    参加方法

    参加にはお1人様1枚の入場整理券が必要です。
    お申込みいただいた方(一度に複数名でお申し込みの場合は代表者)に入場整理券を郵送します。
    申込受付は
    文化・経済フォーラム滋賀会員 2021年12月22日(水)〜
    一般 2022年1月12日(水)~ 
    <2021年で文化・経済フォーラム滋賀を退会の方は「一般」でお申し込みください。>
    ※定員になり次第締め切ります。

    多くの方の申し込みありがとうございました。
    定員に達しましたので、募集を終了いたします。

     

    講師 隈 研吾 氏(建築家、東京大学特別教授・名誉教授)

    1954年生。東京大学大学院建築学専攻修了。1990年隈研吾建築都市設計事務所設立。東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。 1964年東京オリンピック時に見た丹下健三の代々木屋内競技場に衝撃を受け、幼少期より建築家を目指す。大学では、原広司、内田祥哉に師事し、大学院時代に、アフリカのサハラ砂漠を横断し、集落の調査を行い、集落の美と力にめざめる。コロンビア大学客員研究員を経て、1990年、隈研吾建築都市設計事務所を設立。これまで30か国を超える国々で建築を設計し、(日本建築学会賞、フィンランドより国際木の建築賞、イタリアより国際石の建築賞、他)、国内外で様々な賞を受けている。その土地の環境、文化に溶け込む建築を目指し、ヒューマンスケールのやさしく、やわらかなデザインを提案している。コンクリートや鉄に代わる新しい素材の探求を通じて、工業化社会の後の建築のあり方を追求している。

     

    プログラム 13:30開演 16:30終了予定

    ■びわ湖ホール声楽アンサンブル演奏会 13:30~
    出演
    ソプラノ/栗原未和
    メゾソプラノ/森季子
    テノール/島影聖人
    バリトン/五島真澄
    ピアノ/小林千夏

     

    ■「2021文化で滋賀を元気に!賞」表彰式 

     

    ■隈研吾氏講演会 15:00~

     

    ご来場のみなさまへ

    感染症対策にご協力をお願いいたします。

    ・体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
    ・ご来場の際は必ずマスクをご着用ください。
    ・入場時に手指消毒、検温にご協力いただきます。
    ・感染拡大の影響によりイベントを中止、変更する場合があります。