平成29年度 第10回 文化ビジネス塾
- 
第10回目を迎えた「文化ビジネス塾」は、文化・芸術活動に対するファイナンスという切り口から、金融機関やクラウドファンディングの専門家、そしてその経験者をお招きして、クラウドファンディングによる地域活性化の可能性を探ります。 
- クラウドファンディング ~文化・芸術活動を育てる新しい支援のカタチ~- 第10回目を迎えた「文化ビジネス塾」は、文化・芸術活動に対するファイナンスという切り口から、金融機関やクラウドファンディングの専門家、そしてその経験者をお招きして、クラウドファンディングによる地域活性化の可能性を探ります。 - 日時 : 平成29年11月14日(火) 14:00 ~ 16:00- 場所 : VOID A PART(ボイドアパート)(彦根市柳川町218-1)- 定員 : 30名- 費用 :- 会員:無料 ※個人・団体会員は1人まで、法人会員は2人まで 非会員:1人 500円 ※資料代・飲み物代(当日徴収) - 内容 :- 14:00 ~ 14:50 - 講演①「クラウドファンディングについて」 
 講師:(株)滋賀銀行 営業統轄部 地域振興室 室長 舩木 敏男 氏
 講演②「VOID A PART の誕生まで」
 講師:VOID A PART 代表 周防 苑子 氏、共同代表 牧 貴士 氏- 15:00 ~ 17:00 パネルディスカッション - ファシリテーター 文化・経済フォーラム滋賀 幹事 秋村 洋((株)プラネットリビング 代表取締役) 
 パネラー (株)滋賀銀行 営業統轄部 地域振興室 室長 舩木 敏男 氏,
 VOID A PART 代表 周防 苑子 氏, VOID A PART 共同代表 牧 貴士 氏,
 (株)Wallaby 代表取締役 宮村 利典 氏, (株)井上 代表取締役 井上 昌一 氏

