第78回滋賀県美術展覧会 工芸の部(令和6年度)
工芸の部審査結果
出品作品内訳
出品作品総数 | 入賞数 (知事賞・金賞・特選・佳作) |
入選数 (入賞数を含む) |
48点 | 8点 | 40点 |
審査員
津村 健一(美術家)・吉川 充(陶芸家)・吉水 絹代(染織家)
※吉川 充の「吉」は「土」に「口」
アートマスター制
第70回展(平成28年度)よりアートマスター制を導入しています。
詳しくはアートマスターのページをご覧ください。
詳細はこちら
知事賞

「払暁の虹」
竹村 智之(大津市)
金賞

「光の糸 ~夢のつづき~」
中嶋 明美(高島市)
特選
特選:滋賀県美術協会理事長賞、滋賀県造形集団奨励賞

「邂逅の波浪」
水野 真希(大津市)
特選:滋賀県教育委員会教育長賞

「釉線彩大鉢」
加藤 和宏(大津市)
特選:時事通信社賞

「幸福の木(樹齢50年)」
浅井 スエ子(野洲市)
佳作

「連」
木村 隆男(大津市)

螺鈿「みみずく土偶発掘のタンゴ」
岡 實(大津市)

「開けてビックリ」
釜屋 明和(大津市)