滋賀県アートコラボレーション事業

滋賀県アートコラボレーション事業

(公財)びわ湖芸術文化財団地域創造部は、誰もが芸術文化に触れる機会、文化芸術活動に参加する機会、安心して表現できる機会を得られるよう、地域の多様な文化芸術創造活動との協働事業を募集します。

「アートコラボレーション事業-ホールプロデュース部門-」では、県内の公共の劇場、音楽堂等が、芸術文化を上演するだけでなく、芸術文化活動を通して地域に貢献する人材が集まり創造活動を行う地域に開かれた場所として、機能が発揮されることに要点を置いた自主企画事業に協働で取り組みます。

「アートコラボレーション事業-おうみアートコーディネーター部門-」では、地域の活動者とともに、多様な場面で芸術文化を味わうことのできる鑑賞・体験事業や、芸術文化の創造性や魅力を教育・福祉・観光・産業等の分野に活用し発表する自主企画事業に協働で取り組みます。

「アートコラボレーション事業-おうみ狂言図鑑部門-」では、滋賀県を題材にした新作狂言の制作に協働で取り組みます。

 

令和7年度 滋賀県アートコラボレーション事業 採択事業

 選考会議の結果、令和7年度は以下の事業が採択されました。

令和7年度ホールプロデュース部門表

 

令和7年度おうみアートコーディネーター部門表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 尚、「おうみ狂言図鑑部門」につきましては、応募数が実施数に満たなかった為、開催が見送られることとなりました。

 

外部選考委員

 伝統芸能アーカイブ&リサーチオフィス 萩原麗子

 劇場、音楽堂等連絡協議会事務局長 熊井一記

 文化活動家・近畿大学文芸学部 アサダワタル

 

これまでの募集要項

令和7年度

ホールプロデュース部門〈詳細・募集要項はこちら〉

おうみアートコーディネーター部門〈詳細・募集要項はこちら〉

おうみ狂言図鑑部門〈詳細・募集要項はこちら〉

令和6年度

自主事業部門〈募集要項はこちら〉

おうみ狂言図鑑部門〈募集要項はこちら〉