第73回滋賀県美術展覧会 工芸の部(令和元年度)
工芸の部審査結果
出品作品内訳
出品作品総数 | 入賞数 (芸術文化祭賞・金賞・特選・佳作) |
入選数 (入賞数を含む) |
51点 | 8点 | 40点 |
審査員
兼先 恵子(染色作家)・德力 竜生(硝子工芸作家)・伯耆 正一(陶芸家)
芸術文化祭賞

「悠遠」
木村 隆男(大津市)
金賞

「三段重厘(昔々の物語)」
末岡 京子(草津市)
特選
特選:滋賀県美術協会理事長賞

「Planet」
角野 有加(高島市)
(●角=縦線突き抜ける)
特選:京都新聞賞

「桂離宮の庭石に」
藤井 誠治(近江八幡市)
特選:時事通信社賞

「黙想」
廣岡 秀樹(湖南市)
佳作

「湖情堆積」
宇部 裕子(大津市)

「鼓動」
田村 桜介(甲賀市)
