- ホーム>事業案内>総合文化誌「湖国と文化」>「湖国と文化」第184号 特集 発掘!近江~1万年の地中の星~
「湖国と文化」第184号 特集 発掘!近江~1万年の地中の星~
特集:発掘!近江〜1万年の地中の星
特集 発掘!近江~1万年の地中の星~
- プロローグ
- <カラーグラビア 発掘が語る近江の歴史>
- ①縄文時代の近江 ・・・小島 考修
- ②弥生時代のまつりと社会 ・・・伊庭 功
- ③王の時代~首長連合と古墳 ・・・辻川 哲郎
- ④鉄の国・近江~製鉄遺跡は語る ・・・小林 裕季
- ⑤近江の渡来人の足跡 ・・・堀 真人
- ⑥三つの都 ―大津宮・紫香楽宮・保良宮― ・・・神保 忠宏
- ⑦道の国・近江~水の道・陸の道 ・・・内田 保之
- <プロが薦める近江5大発掘>
- (1)粟津湖底遺跡 ・・・瀬口 眞司
- (2)雪野山古墳 ・・・宮村 誠二
- (3)近江国庁関連遺跡群 ・・・北原 治
- (4)膳所城下町遺跡 ・・・中村 智孝
- (5)塩津港遺跡 ・・・重田 勉
- <祈りと戦い>
- 祈りの歴史 白鳳寺院の宝庫・近江 ・・・福井 知樹
- 戦いの歴史(1)戦争は弥生時代に始まった ・・・木下 義信
- 戦いの歴史(2)戦国時代~山城から近世城郭へ ・・・山口 誠司
- <発掘で「謎」に迫る>
- 謎の湖底遺跡~珠玉のタイムカプセル、110か所超す ・・・松室 孝樹
- 大津宮と大津京 ・・・林 博通
- 紫香楽宮と甲賀宮 ・・・林 博通
- 小野妹子は最初の「外交官」か ・・・大橋 信弥
- 紫香楽宮と甲賀宮 ・・・松室 孝樹
- 藤原氏と近江 ・・・増渕 徹
- <文化財保護協会から>
- 発掘の仕事と魅力 ・・・吉田 秀則
- 図版のページ ・・・編集室
カラーグラビア
- 智証大師の関係文書 ユネスコ「世界の記憶」に・・・編集室
- 琵琶湖センス・オブ・ワンダー(10)オイサデ漁・・・文・琵琶湖博物館 金尾 滋史、写真・オザキ マサキ
- 祭の美 祈りのかたち(18)精霊送りの河原仏(高島市朽木)・・・文・写真 川島 朱実
- 万葉の旅人(17)逢坂・・・文と曲・林 博通 画・鈴木 靖将
- 新連載 食まなび館へようこそ!(1)薄味の小鮎山椒煮・・・堀越 昌子、肥田 文子、中村 紀子、鳥本 登志子、写真・辻田 新也
連載
- 歴史の玉手箱(28)明治期の教育者たち・・・滋賀県立公文書館 杉原 悠三
- 近江の懐(ふところ)(25)鯖街道・・・成安造形大学附属近江学研究所 加藤 賢治、石川 亮
- 湖国のつなぎて~地域おこし協力隊探訪記(5) 對島佳菜子(長浜市)・・・文・写真 船崎 桜
- 音楽への誘い(22)〔最終回〕新芸術監督の音楽祭・・・びわ湖ホール総括プロデューサー 村島 美也子
- ぶらり近江はっけん伝(25)蒲生野 ・・・歩くブログ記者 岸野 洋
- トムさんの日野暮らし(12)人こそ「宝」 ・・・トム・ヴィンセント
シリーズ
- 湖(うみ)と生きる 講談師 旭堂南湖さん ・・・聞き手・三宅 貴江 写真・谷本 吉有志
- 滋賀県の文化 えんむすび・Made in Shiga・県美への誘い・オペラ日和
- 北から南から 泉 千恵、町田 雅子、長澤 由香里
- 編集幸記(プレゼントコーナー)
表紙/下鈎遺跡 小銅鐸
デザイン・神戸鶴亀本舗 石井 章
定期購読・バックナンバーのお申し込み
- バックナンバーについては公益財団法人 びわ湖芸術文化財団 地域創造部(TEL 077-523-7146)までお問い合わせ下さい。
FAXによるご注文
- 申込書をダウンロードして、必要事項ご記入の上、FAX送信して下さい。
- 申し込み書(PDF 508KB)
- 送信先 077-523-7147