「湖国と文化」第183号 特集 近江を詠う 近江は詠う

特集:近江を詠う 近江は詠う

湖国と文化表紙183号春

特集 近江を詠う 近江は詠う

  • プロローグ
  • 近江を詠う—万葉集から現代・・・写真・寿福 滋、西岡 伸太、文・編集室
  • 《近江の歌枕》
  • 私の近江 湖国の歌・・・歌人・JT生命誌研究館館長 永田 和宏
  • 《近江と歌人・俳人》
  • 比叡山の紀貫之墓を検証する・・・学習院大学教授 神田 龍身
  • 近江の人・塚本邦雄・・・電気通信大学名誉教授 島内 景二
  • 芭蕉と近江~花見の歌仙にみる「かるみ」への挑戦 ・・・芭蕉翁記念館学芸員 髙井 悠子
  • 《湖国発・新しい動き》
  • 青春21文字のメッセージ16回の軌跡・・・電車と青春21文字プロジェクト代表 福井 美知子

《「風流踊ユネスコ無形文化遺産登録」記念特集》

  • 近江のサンヤレ・ケンケト—その意義と伝承・・・元京都学園大学教授 植木 行宣
  • ユネスコ無形文化遺産登録の意義・・・滋賀県文化財保護課 矢田 直樹
  • 県内のサンヤレ・ケンケト紹介と今春の奉納予定

カラーグラビア

  • 万葉の旅人(16)ある行幸・・・文と曲・林 博通、画・鈴木 靖将
  • 琵琶湖センス・オブ・ワンダー(9)田んぼがゆりかご・・・文・琵琶湖博物館 金尾 滋史、写真・オザキ マサキ
  • 川内倫子さん県美で初の大規模展・・・文・編集室、写真・辻村 耕司
  • 祭の美 祈りのかたち(17)ドジョウずし・・・文・写真 川島 朱実

連載

  • 歴史の玉手箱(27)幻の「日本横断運河」・・・滋賀県立公文書館 岡本 和己
  • 湖国のつなぎて~地域おこし協力隊探訪記(4) 長砂伸也さん(湖南市)・・・文・写真 船崎 桜
  • ぶらり近江はっけん伝(24)近江ゆかりの武将像を求めて・・・歩くブログ記者 岸野 洋
  • 近江の黎明(8)資源を求めて動く人々・・・滋賀県文化財保護協会 松室 孝樹
  • 近江の懐(ふところ)(24)石山寺・・・成安造形大学附属近江学研究所 加藤 賢治、石川 亮
  • 音楽への誘い(21)ファーストリサイタルの19年・・・びわ湖芸術文化財団地域創造部 西前 悠
  • トムさんの日野暮らし(11)町内会制度・・・トム・ヴィンセント

シリーズ

  • 湖(うみ)と生きる びわ湖ホール新芸術監督 阪哲朗さん
  • 滋賀県の文化 えんむすび・Made in Shiga・県美への誘い・オペラ日和
  • ニュースの小箱 「文化で滋賀を元気に!賞」
  • 北から南から 大塚 佐緒里、町田 雅子、野田 太郎、長澤 由香里
  • 編集幸記(プレゼントコーナー)

 

表紙/海津の桜
撮影・オザキマサキ、デザイン・神戸鶴亀本舗 石井 章

 

定期購読・バックナンバーのお申し込み

FAXによるご注文