クレア音楽の時間「教えて! ベートーヴェン」 | びわ湖芸術文化財団 地域創造部

令和2年度滋賀県アートコラボレーション事業

チラシ

第50回滋賀県芸術文化祭参加事業

クレア音楽の時間「教えて!ベートーヴェン」CREAHALL MUSIC HOUR ”Tell me about Beethoven.”

草津ゆかりのピアニスト稲垣聡とクレアホール初登場のびわ湖ホール声楽アンサンブルメンバーが素敵なトークと演奏でベートーヴェンの音楽の魅力を伝えます。さあ、皆さん楽しく音楽のお勉強!

日時

2020年11月21日(土)14:00(13:00開場)

会場

草津市立草津クレアホール(草津市野路六丁目15番11号)

出演者 プロフィール

稲垣 聡  INAGAKI Satoshi 

(第28回・平成15年度滋賀県文化奨励賞受賞 相愛大学音楽学部・同大学院音楽研究科教授)
草津市出身。バッハから新作初演、またダンス、美術、オペラなど多ジャンルとのコラボレーションにも取り組む多彩なオール・ラウンダー。滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ科卒業。フランス国立リヨン高等音楽院第3課程(大学院課程)修了。1991年平和堂財団芸術奨励賞、東京現代音楽祭室内楽コンクール《競楽Ⅰ》入賞、1992年第4回宝塚ベガ音楽コンクールピアノ部門第1位・特別賞、2003年滋賀県文化奨励賞受賞。国内各地でのリサイタルなどソロ活動をはじめ、内外のアーティストとの共演やレコーディングなどアンサンブルピアニストとしても活躍している。特に2000年東京文化会館とびわ湖ホールで開催したJ.S.バッハと20世紀作品によるリサイタルや、2003年東京オペラシティ・リサイタルシリーズB→Cでのピアニスト中川賢一とのデュオ・リサイタルは大きな話題となった。近年では、サントリーホール・チェンバー・ミュージックガーデン、びわ湖ホール主催「ベートーヴェン・ピアノソナタ・ツィクルスⅨ」等に出演。現代音楽の分野においても、これまでにISCM (国際現代音楽協会)、東京の夏、サントリー芸術財団主催のサマー・フェスティバルや作曲家の個展等に出演、また武満徹作曲賞、芥川作曲賞、日本音楽コンクール作曲部門の本選作品など数多くの作品を手掛けており、海外でもパリ、ベルギー、イギリス、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、韓国、台湾等に招かれ内外より高い評価を得ている。ソリストとしてこれまで東京響、東京フィル、新日本フィル、桐朋学園オーケストラ等と共演。また、俳優、美術家、舞踊家など様々なジャンルとのコラボレーションも多く、これまでにトーキョーワンダーサイト、第4回アジア舞台芸術祭(台北)、A.A.P.第3回ブヨウ公演(京都府立府民ホール・アルティ)等に出演。オペラにおいては、地方の創作オペラ制作や音楽スタッフに携わるなど、團伊玖磨「夕鶴」(ハイライト)、G.C.メノッティ「電話」等の舞台監修や、G.フリド:モノ・オペラ「アンネの日記」(演奏会形式舞台上演)の演出を行う。現在アンサンブル・ノマドのメンバー。

 

 

びわ湖ホール声楽アンサンブル BIWAKO HALL Vocal Ensemble
全国から厳しいオーディションを経て選ばれた声楽家により構成される日本初の公共ホール専属声楽アンサンブル。“アンサンブル”とは、ドイツ語圏の歌劇場においてオペラのソリストを担う劇場専属歌手を意味する。ソリストとしての高水準の実力だけでなく、アンサンブル、合唱の中核となり得る優れた声楽アンサンブルとしても各方面から注目を集めている。びわ湖ホール独自の創造活動の核としてびわ湖ホール開館の年の1998年3月に設立して以来、自主公演への出演を主な活動とし、オペラ公演や定期公演を行うほか、依頼を受けて全国各地でも多数の公演を行っている。また、滋賀県内の学校を対象とした公演を行うなど、音楽の普及活動にも積極的に取り組んでいる。過去在籍したメンバーは総勢60名を超え、活動期間を終了した後は「ソロ登録メンバー」として、数多くのコンサートやオペラに出演するなど幅広く活躍している。2013年第26回大津市文化賞、2017年第42回滋賀県文化賞受賞。

 

山田知加 YAMADA Chika(ソプラノ)
愛知県豊明市出身。名古屋芸術大学音楽総合コース卒業、同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。第37回読売中部新人演奏会に出演。第12回東海音楽フェスティバルにて金賞・中日新聞社賞を受賞、2016年度岐阜国際音楽祭コンクールにて第2位入賞。オペラでは『魔笛』侍女Ⅰ、『メリー・ウィドウ』ハンナ、『子どもと魔法』安楽椅子、フクロウ、『不思議の国のアリス』公爵夫人などを演じる。またベートーヴェン「合唱幻想曲」のソリストを務め、その他新作の初演やハイライト公演など多数出演。声楽を児玉弘美、森谷真理の各氏に師事。

 

藤居知佳子 FUJII Chikako(アルト)
同志社女子大学学芸学部音楽科演奏専攻声楽コース卒業。京都市立芸術大学大学院修士課程音楽研究科声楽専攻修了。同志社女子大学在学時に栄光会特別賞受賞。オペラでは、『フィガロの結婚』マルチェリーナ、『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ、『コジ・ファン・トゥッテ』デスピーナ、『魔笛』ダーメⅢ、『こうもり』オルロフスキー等を演じる。ミュージカルでは、「ノートルダムの鐘」主演のカジモドを演じる。J. S .バッハ「マニフィカト」「クリスマス・オラトリオ」、ヘンデル「メサイア」、マーラー「復活」などのアルトソロを務める

 

谷口耕平 TANIGUCHI Kohei (テノール)
大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了。第69回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位。オペラでは『魔笛』タミーノ、『コジ・ファン・トゥッテ』フェランド、『ドン・ジョヴァンニ』ドン・オッターヴィオ、『ホフマン物語』ホフマン、アンドレス、コシュニーユ、フランツ、ピティキナッチョ、『リータ』ベッペ、『ドン・パスクワーレ』エルネスト、『愛の妙薬』ネモリーノ、『セヴィリアの理髪師』アルマヴィーヴァ伯爵、『カルメン』ドン・ホセ、『トゥーランドット』ポン、パン、『こうもり』アイゼンシュタインなどで出演。

 

市川敏雅 ICHIKAWA Toshimasa (バス)
大阪芸術大学大学院修了。修了時に在学時の功績が認められ奨学金全額免除生として選出される。2016年より活動範囲を国内外に広げ、2018年にドレスデン国立歌劇場で行われたブラームス「ドイツレクイエム」でのバスソロは各紙から“outstanding noble sound(卓越した高貴な響き)”など多くの讃辞が送られた。モーツァルトからヴェルディ、現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、国内外数多くのコンクールに上位入賞を果たす。2018年に渡英し、Jette Parker Young Artists Programmeに選出される。現在ZAV. Intermusicaと契約。故小林正夫、上西一郎、三原剛、各氏に師事。

 

1時間目 

14:00

14:50

サトシ先生の「教えて! ベートーヴェンのピアノ作品の魅力」

講師・演奏:稲垣聡

曲目:ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 op.110

全32曲のピアノソナタの中から、後期ソナタの名曲を取り上げ、その1曲に凝縮されるベートーヴェンの芸術と生涯にアプローチします。

2時間目

15:10

16:00

 

クレアホール初登場!びわ湖ホール声楽アンサンブルメンバーから、4名の歌手達が「ベートーヴェンの声楽作品の魅力」に迫る!

講師・演奏:びわ湖ホール声楽アンサンブルメンバー

    山田千加(ソプラノ)、藤居知佳子(アルト)、谷口耕平(テノール)、市川敏雅 (バス)

    船橋美穂(ピアノ)

曲目:ベートーヴェン:歌曲「アデライーデ(Adelaide)」、「遥かなる恋人に寄せて(An die ferne Geliebte)」

同声合唱曲「よろこびハーモニー/四季」より (原曲:ベートーヴェン/作詞:中山知子/編曲:越部信義) ほか

ベートーヴェンの歌曲の名曲をソロで、またベートーヴェンの名曲の数々を編曲した合唱曲に声楽アンサンブルからのカルテット(4名)が挑む。

※曲目は、予告なく変更することがあります

 

チケット情報

一般 2,000円、25歳未満  1,000円(当日各500円増)
※全席自由
※未就学児のお子様はご入場できません。

 

プレイガイド

  • 草津アートセンター(草津クレアホール内)  TEL.077-561-6100
  • 草津アミカホール  TEL.077-561-2345
  • ローソンチケット Lコード:53343 http://l-ticket.com/
  • びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口販売のみ)TEL.077-523-7136 (10:00~19:00/火曜日休館)

お問い合わせ先:草津アートセンター(草津クレアホール内)TEL,077-561-6100

 

その他

●新型コロナウイルス感染症拡大防止対応措置をとっての開催となります。
●当日、体調に不安のある方はくれぐれもご無理なさらないようお願いします。
●感染予防対策をはじめ、やむを得ず出演者・プログラム、当日の対応等に変更が生じる場合があります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

 

主催:公益財団法人びわ湖芸術文化財団、公益財団法人草津市コミュニティ事業団
後援:滋賀県教育委員会、草津市、草津市教育委員会、えふえむ草津 
協力:株式会社しがぎん経済文化センター

お問い合せ先

公益財団法人 びわ湖芸術文化財団 地域創造部 TEL 077-523-7146 FAX 077-523-7147

インターネットからのお問い合せ