書の部
 書出品作品総数   書応募者数  
 審 査 員 
 入 賞 作 品  
214点
214人
江草和彦氏・大河内仙嶽氏・
小伏竹村氏
以下のとおり
(敬称略)
【総評】(大河内 仙嶽)
 豊かな自然の中で育まれる滋賀の書は本当に逞しい。他の土地では見ることの出来ないスケールの大きさは楽しく、時間を忘れさせてくれる。篆刻と調和体の作品が少ないのが残念でならない。
【選評】
● 芸術文化祭賞
[作品評]
 五言の対句が、紙面を大きくとらえて、文字の大小の美しいバランスと躍動感が、堂々とこの賞を射とめた。
(大河内仙嶽)
「双鶴」 森野 公美子
● 特選
○滋賀県美術協会賞
[作品評]
 大胆な筆致と軽快な運筆で現代感覚が横溢。 
(小伏 竹村)
「金風」 浅野 楚舟
● 特選
[作品評]
 線質よく練れて鋭く、字間のバランスがよい。 
(小伏 竹村)
「尤袤詩」 川添 翠湖
● 特選
○滋賀県議会議長賞
[作品評]
 新古今を十一首、色紙に書いて上下二段に張る。平易な表現ながら明るく清らか。
(小伏 竹村)

「新古今和歌集撰」 石谷 幸子
● 特選
[作品評]
 「獣」の一字書、大胆な扁大旁小に書き、濃いめの淡墨を使い迫力あり。
       (小伏 竹村)
「獣」 井岡 正宣
● 特選
○日本経済新聞社賞
[作品評]
 杜甫の「春望」を四行に書く。文字の大小の配置と連綿の使い方が巧みで詩情をよくかもし出している。 
       (小伏 竹村)
「春望」 青木 芳子
● 特選
○時事通信社賞
[作品評]
十四字の詩句を二行に書く。筆よく働き、渇筆は鋭く明快な作。
        (小伏 竹村)
「雪模様」 稲田 浩子
● 特選
○滋賀県造形集団奨励賞
[作品評]
貝瓊の詩四十字を三行に筆致強靭で迫力を含み、潤墨のきいた堂々の作。 
         (小伏 竹村)
「貝瓊詩」 葛田 絢子
● 特選
[作品評]
 自然な流れの中に、潤渇の妙を表現した快作。ロマンを感じさせる秀作。
   (江草 和彦)
「さざれ波」 宇野 嘉子 
● 特選  
[作品評]
 リズム感のある運筆に練度が窺える。行間が美しいのも魅力。 
    (江草 和彦)
「雙燕」 中村 淳風
● 特選
[作品評]
 しっかり紙に喰い込んだ線がいい。大胆な表現に迫力を感ずる。 
     (江草 和彦)
「生涯」 北川 雅子
● 特選
[作品評]
 自由奔放な動きの中に細かい神経がゆき届いた。章怯も見事。
       (江草 和彦)
「杜甫の詩」 岡本 久子
● 特選
○毎日新聞社賞
[作品評]
 充分に筆を開き、厚みのある線で魅力ある作品となった。潤渇も効果的だ。 
(江草 和彦)
「漢詩句」 西村 俊子
● 特選
[作品評]
 派手さはないが、淡々とした書き振りに作者の静謐な精神を感じる作。 (江草 和彦)
「漢詩」 山中 靜枝
● 特選
[作品評]
 古代文字を現代的に表現した秀作。スピード感のある運筆と、落着いた部分の調和が素晴らしい。 
      (江草 和彦)
「和」 井堀 多美子
● 佳作
「乳」 三原 芳子
「広大無辺」 藤田 恭敏
「漢詩句」  前田 秀子
「漢詩」 梶原 明美
「月」 金澤 絹代
◆平面の部
◆立体の部
◆工芸の部