どんなアートをどこに展示する?
まちあるきをしながら、ワクワクするアートの魅せ方をかんがえてみよう!
日時
2025年9月12日(金)19:00〜21:00
講師
池田佳穂/インディペンデントキュレーター
2016年より東・東南アジアを中心に、土着文化や社会情勢から発展したコレクティブとDIYカルチャーの調査を独自に始める。主にインドネシア各地で展覧会やワークショップなどを現地作家と共同開催した。展覧会・パフォーミングアーツ・教育プログラムなどを複合した横断的なキュレーションに関心をもつ。
プログラム
19:00~19:20 アートの魅力を伝える方法を学ぶ
19:20~20:20 浜大津・夜のアートさんぽ
20:30~21:00 共有・プレゼン
会場
旧大津公会堂 多目的室(大津市浜大津1丁目4−1)
参加費
無料(要事前予約)
こんな方におすすめ
・ 地域の魅力をもっと知りたい
・アートが好き
・アートコーディネーターの技術を学びたい
本イベントは「アートと地域のためのスモールトーク・プロジェクト」の一環として協働で開催されます。「アートと地域のためのスモールトーク・プロジェクト」は、文化ホールに多様な人が集まることを目的に、地域の人と一緒に企画を考え、リサーチやイベントを開催しています。
<

アートと地域のためのスモールトーク・プロジェクト instagramアカウント
<

Gochart!おおつ instagramアカウント
主催:公益財団法人びわ湖芸術文化財団・旧大津公会堂(指定管理者:NPO法人ブラフアート)