愛荘むら芝居 愛知川宿蝸牛庵

令和7年度滋賀県アートコラボレーション事業

画像をクリックするとチラシがご覧いただけます

地域の歴史を題材にした「むら芝居」。今回は、江戸後期、愛知川宿で花開いた芭蕉俳諧の世界を、地域の出演者・スタッフがお届けします。
江戸後期、低迷していた俳文芸を芭蕉の高みに戻そうとする「蕉風復興運動」と呼ばれる運動が沸き起こりました。中山道愛知川宿にいた西澤里秋という俳人はいかに生きたのか…?

 

日時

令和7年9月7日14:00開演 (13:30開場)

 

場所

愛荘町立ハーティーセンター秦荘(滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822)

 

 

出演:愛荘むら芝居一座

脚色・演出:中村節子

 

 

チケット 発売日:5月10日(土)

入場料:500円
全席指定

 

プレイガイド

●ハーティーセンター秦荘
●愛知川公民館
●る一ぶる愛知川(愛知川駅)
●びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口販売)
びわ湖芸術文化財団インターネットチケット

 

 

お問合せ先

愛荘町立ハーティーセンター秦荘 Tel.0749-37-4110

 

主催:公益財団法人びわ湖芸術文化財団、一般社団法人愛荘町文化協会(ハーティーセンター秦荘指定管理者)

お問い合せ先

公益財団法人 びわ湖芸術文化財団 地域創造部 TEL 077-523-7146 FAX 077-523-7147

インターネットからのお問い合せ